E-mailでのお問い合わせは
E-mail:ass-japao-br@live.jp
外部リンク


在マナウス日本国総領事館

アマゾナス日系商工会議所

       地球を育む遥かなる大河「アマゾン河」。マナウス日本人学校は、アマゾンに広がる雄大な自然の中で、子どもたちの豊かな感性を育みます。

        




 Bem-Vindo!! マナウス日本人学校へ

マナウス日本人学校のホームページへようこそ

マナウス日本人学校は、ブラジル最大の州、アマゾナス州にある日本人学校です!
子どもたちは、アマゾンの大自然の中で、豊かな感性を磨きながら日々の学習に励んでいます。

news新着情報

2024年08月23日
学校便り5号を掲載いたしました。ぜひご覧ください。
2024年08月21日
8月21日(水)に、西部アマゾン日伯協会の会長でいらっしゃる服部元様をお招きして、第2回全校道徳を行いました。服部会長は「私の歩んできた人生」という演題で、幼少期のブラジルへの移民としての渡航と入植時代の希望や困難、そして夢について語っていただきました。日本への研修をとおして、ブラジルと日本とのギャップを肌で感じるとともに、そこから抱いた日系人社会における日本文化の継承や日系人相互の強固な連携の必要性にきづかれたそうです。日本とブラジルをつなぐ架け橋である日伯協会会長としての使命や責任について、熱く話されたのが印象的でした。困難な入植時代を生き抜かれたからこそ、夢を持ち努力をすることの大切さを伝える「人間、やればできる」というエールは、強く子どもたちの心にささったと思います。貴重なご講演をありがとうございました。
2024年07月12日
7月8日(月)に、七夕集会を行いました。編入生を迎え入れるミニ・ベンビンド集会と6・7月のお誕生日集会を抱き合わせで実施しました。行事集会委員が計画と準備をして、当日も司会やクイズなどで大いに盛り上げてくれました。古くから日本で行われている七夕という文化を、ブラジルのマナウスの地で知ったり経験したりすることで、より日本とマナウスのつながりが強固になったと思います。日本と違って、7月は乾季のため天の川がきれいに見えやすく、織姫も彦星も夜に観測した子どもも多いのではないでしょうか。みんなが、短冊に書いた願いごとが、叶いますように。
2024年07月09日
7月9日(火)に、小学部5.6年と中学部で、Instituto Soka Amazoniaへ校外学習に行きました。ネグロ河とソリモンエス河の合流地点を眺めながら、アマゾン河について学びました。その後、アマゾンの森を再生させるために、研究所がどのように種子を保存し、植樹活動をしているのかを学びました。その中で、子どもたちは積極的に質問し疑問を解決しようとする姿勢がたくさん見られました。最後に、自分たちで土に種を植え、水やりをして苗床を作りました。現地ならではの実りある学びができました。
2024年07月03日
学校便り4号を掲載いたしました。ぜひご覧ください。
2024年06月09日
6月9日(日)に、「第43回大運動会」を行いました。子どもたちは、運動会本番1か月前から業間休みや昼休みを使って種目や応援の練習に励み、準備を進めてきました。今年度のスローガンは、「一致団結〜De a sua alma!〜」です。一人ひとりが協力し、全力で戦うという熱い思いが込められています。当日は、多くの企業の皆さんが参加し、現地の大人の本気の走る姿や子どもたちへの熱く力強い応援で盛り上げる姿は、子どもたちの目に強く焼き付いたと思います。逆に、運動会の目玉である現地アマゾンのダンス“ボイ・ブンバ”では、一生懸命に笑顔で踊る子どもたちの姿に、1000人を超える来場者全員が釘付けになりました。本番を終えて、子どもたちは、勝ち負け関係なく達成感や充足感に満ちた素敵な表情をしていました。
2024年06月03日
学校便り3号を掲載いたしました。ぜひご覧ください。
2024年05月16日
学校便り2号を掲載いたしました。ぜひご覧ください。
2024年05月16日
学校便り1を掲載いたしました。ぜひご覧ください。
2024年05月03日
「こどもの日すもう大会」を行いました。子どもたちは、力いっぱい元気いっぱいにすもうをとり、勝っても負けても一生懸命がんばりました。今年は、接戦の結果、西の勝利となりました。マナウス日本人学校の子どもたち健やかに成長できますように。
2024年05月02日
 5月2日(木)には、マナウスのサーレス自治区日本語学校の校長である池田春江校長先生をお招きして、第1回全校道徳を行いました。池田先生は、「私の歩んできた道、そしてこれから」という演題でご自身の経験をお話しいただきました。自身の夢や目標を求めるための努力、日本へのあこがれ、日本の四季などの文化への感動、そして自身のアイデンティティに関する認識など、大変意義深いお話をいただき、来校した保護者の方や子どもたちの心に深く刺さりました。貴重なご講演をありがとうございました。
2024年04月30日
4月30日(火)には、マナウス日本人学校の近くに位置する現地校「ジョゼフィーナ校」の子どもたちが本校にやってきて、交流授業を行いました。1時間目は、年齢の近い学年で交流を行いました。体や頭を使ったゲームを楽しみ、言語の違いや習慣の違いを楽しみました。2時間目は、体育館にて委員会ごとに4つのブースを設置して、日本の遊びをして交流を深めました。竹とんぼ、かるた、おはじき、折り紙、坊主めくりなど、日本の文化を楽しみ、お互いに心を通わせることができたと思います。
2024年04月12日
4月12日(金)には、今年度初の水泳学習を行いました。当日は、あいにくの豪雨によるガイダンスのみとなりましたが、子どもたちは今年度の取り組みに、うきうき、わくわくした表情で楽しみにしている様子でした。4月19日(金)には、ついにプールに入ることができました。今年度から入学や転入した児童生徒にとっては、4月の水泳学習の違和感はありつつも、これも熱帯の気候であるマナウスならではの良さと感じていました。
2024年04月10日
令和6年度着任式・始業式・入学式を行いました。これから新しい学年が始まります。新しいお友達、新しい先生とともにがんばっていきましょう。マナウス日本人学校が学びと笑顔にあふれた1年間になりますようがんばっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


このページの先頭へ

ナビゲーション



information

マナウス日本人学校

TEL.+55-92-3639-4918

00motokirokusyasin.htmlへのリンク